2019年10月12日に関東圏を台風が襲ってます
昨日になりますが、かなり酷い様子です。
私も関東に住んでますが、そこまでの被害がなく一安心。
3.11の時にも思いましたが、自然の驚異は凄い!
人間なんてちっぽけだ、何も対処も出来ない、終わった後に直したり、復興に向けて進んでいきますが、わかっている事をその前に回避できたらどれだけの被害が減るのか。
今後の課題です。
長野県の方々が心配です。
川が氾濫して、一瞬にして別世界。
いい世界に連れて行ってくれるならまだいいのですが、絶望でしょ。
正直あれで職場が被害を受けていたら、仕事もなくなる人がいますよね?
3.11の時にも思いましたが、募金活動も大事ですが、そこからお金を生み出す仕組みを政府が作って欲しいものです。
そうでなければ、お金持ち達が搾取してもいいので職を失った人を雇用して欲しい。
今回も同じような感じです。
大きい自然災害に何度もぶち当たっていると、考え方がどんどん変わっていきます。
誰もしてくれないなら、いつか自分の力でやりたいよね!
[ad]
[temp id=4]
どこからも借りれなくなってからが本当の勝負
まだ現在返せるとか、返せないとかで悩んでいるようでしたら、まだまだ改善の余地があります。
固定費を削れば済む話。私の場合ですが、もうどこも貸してくれません。
年収の1/3はゆうに超えてますし、それには関係ない銀行からも借り入れをしてます。
借金をする事よりも、借金が出来なくなるほうが本当に辛いです。
明日何が起こるかわかりません。もしかしたら交通事故を起こすかもしれない。急な入院で働けなくなるかもしれない。その場合の借金は誰が払うの?
自分で起こしたことですが、本当にヤバイくらいお金がありません。
とかいいつつ先日株を買ったのは内緒
資産を作り、負債を減らそう作戦です。
お金がある人がとりあえず生活費3ヶ月分確保
色々勉強していると、貯金は本来これくらいで充分です。
心配なら5ヶ月分を用意すればいいと思う。
それは何故か?
サラリーマンでしたら、退職後3ヶ月したら、失業保険が降りてきます。
もし退職しても3ヶ月分をしのげれば、その後はまたお金が入金されるような仕組みです。
なので、お金に余裕がある人は3ヶ月さえしのげれば、困らないと思う。
その数ヶ月の間に別の仕事を探す。
浮いているお金で、お金を生む卵を見つける。これがお金持ちになる法則だろうな。
借金を持つ前にこの考えが出来ていれば、今頃株だけで1000万はあったろうに。。。
こんな風に思うとやる気がなくなるので、いつも考え方を変えてくれた借金に感謝!
甘い自分を正してくれてどうもありがとう!と思うようにしてます。
メンタルは本当に弱い
メンタルは本当に弱いです。豆腐のような感じです。一見強そうに見えますが、押せばすぐに崩れていきます。
本当に精神疾患を持ってますから。笑
急に暴露です。体が疲れやすく、嫌な事があると凄く眠くなります。
寝てれば直るのですが、いつ症状がでるのか分からないので、妻はイライラするでしょうね。
いつか株で儲けたら、旅行に連れて行く!
これが最近の本当の目標です。
色々妻には迷惑を掛けすぎました、本当に反省してます。なので、配当金は毎年家族の為に使うと心に決めたんだ。
絶望感からは何も生まれない
なんであの時やってしまったんだろ?とか毎日考えているだけで憂鬱になります。
誰でも失敗はあるので、仕方ないです。その後にどうするかが大事だと思います。
後悔ばかりしていても先には進めません。私がそうでしたが、明るい未来を想像できないと人間は楽しく生きれない。
まだ小さい子供がいるので、世の中はこんなに素晴らしいんだよ!!といつか親が教えてあげなきゃね。
その為にはお金の勉強は必須だし。将来子供が同じようにならないように、なっても抜け出し方を教えてあげないと。
こんな思い本当に子供にはさせたくないな。
ちょっと長くなりましたが、今日も一日お疲れ様です!
[temp id=2]
[temp id=3]