アスペルガー症候群は友達が少ない?本人は気にしていない。

スポンサーリンク

ども慶太です。

今日はアスペルガー症候群ネタです。

 

何度かブログで出してますが、私はアスペルガー症候群です。

アスペの人がブログを書いているって結構少ないかも知れませんね。興味がない事はとことんやらないので、興味を抱く人が少ないのかも知れません。

 

自分のことを発信して何になるの?って感じだと思います。

今回はアスペの人は友達が少ないけど、気にしてないよ?って話です。

[temp id=4]

アスペルガー症候群は友達が少ない?本人は気にしていない。

スポンサーリンク

アスペルガーの人は友達が少ないと思う。

アスペルガーの人は、その場の雰囲気で言ってはいけないことや、暗黙の了解、相手の顔で判断するという行為が苦手です。

 

すなわち、コミュニケーション能力はかなり低いと言われています。

実際には言われているだけで、コミュニケーション能力が高い人もいるはずです。

 

ソースは俺になりますが、友達は少ないです。

本当に友達と呼べる人は、5人も居ないと思います。

 

むしろ、これ以上増やしたいとも思いません。

私と気の合う人なんていないし、友達が少ないからって気にした事もないです。

 

恐らくですが、この記事を検索から発見した人は、アスペの方ではなく、恋人や、家族、親友と行った所でしょうか?

 

アスペの人はこんな事検索しないと思います。

他人に興味がないです。

[ad]

 

友達が少ない本当の理由。

まず、自分から遊びに誘う事は滅多にありません。

むしろ誘われても高確率で断ります。

 

自分の行きたい場所なら、かろうじで行きますが、それなら一人で行った方が気が楽です。帰りたいときに帰れるし、食べたいものも食べれます。

 

相手に対して、気を使い過ぎてしまうのが分かっているので、断りたくなります。

それと自分の時間を本当に大切にします。

 

休みの度に遊びに行っていたら、それがかなりのストレスです。

一週間に一度は誰とも会わない日を作りたいくらい、自分の時間を欲しています。

 

この辺が理解のある人なら分かってくれますが、普通の人なら「面倒くさっ」っと思いますよね?

 

私なら思います。

相手が私を望まないし、私も相手を望まない。結果として友達が出来にくい関係性になります。

[ad]

嫌な事があると、例え親でも口を効かなくなる

先ほどまで普通に話ししていたのに、急に全くテンションが変わるという事がアスペの人はあると思います。

 

それはかなり嫌な事があったに違いないです。

私は現在進行形で父とは半年くらい口を聞いてません。

 

向こうは元気ならそれでいいや位に思っているのでしょうけど、これってかなり致命的じゃない?

 

友達はもちろん、仕事でも同じことをします。

嫌な物は嫌なんです。

 

上部だけの付き合いなんて全く出来ません。

本当に社会不適合者とは私の事を言うのだと思います。

 

仕事は営業職をしているのですが、仕事モードの時は別人になるようで、結構出来ていると思います。

ただ、事務所に帰るとアスペを全開に出しますので、皆近寄りにくそうにしてます。

 

それすらも気にしません。

会社の人が残業だーーー。なんて言っている横で、定時に帰ります。

そんなやつです。

 

[ad]

好きなものは好き。

物でも、人でも好きなものは本当に好きです。

過集中と言われる言葉があるのがよくわかります。

 

一般人には理解できない行動をとります。

釣りが趣味なのですが、2日間何も食べずにずっと釣りをしていた事があります。

流石に飲み物は飲みましたが、その間寝たのは少しだけ、多分5時間くらい。

 

家に帰ったら、1日死んだように寝たのを覚えてます。

集中し過ぎて、電池が切れたような状態になるまで頑張ってしまいます。

 

パートナーや子供に対しても一緒です。

ずっと一緒に居たいと強く思ってますが、こんな面倒な人とよく一緒にいれるなーと最近その事に対してようやく興味が湧いてきました。

[ad]

 

友達が居なくても困らない

アスペの人は友達が居なくても困らないと思います。

なぜなら、人に意見を聞かないから。

 

相談なんてしないし、自分で全部決めます。

好きな人には多少聞きますが、中途半端な友達なら、要らないと思っているはずです。

 

一人が好きで、自分の時間を大切にするアスペルガー。

天才肌と言われるのがよくわかります。

 

アスペは障害じゃなくて、才能だと思ってます。普通の人と脳が考える思考回路がちょっと違うだけ。

体は人間だけど、頭の中は宇宙人だと思って接しれ貰えれば何も困らないと思います。

 

今後もパートナーや、恋人なら友達の少なさに心配することもあるでしょうけど、本人は全く気にしてない可能性が高いので、暖かく見守ってください。

 

全国のアスペルガーを代表して、代弁した慶太でした。

[temp id=2]

[temp id=3]