競艇・ボートレースの舟券はクレジットカードが使えない理由。

スポンサーリンク

ども慶太です。

[temp id=5]

 

私の借金はギャンブルで作ったものです。

 

そんな公営ギャンブル【競艇】ですが、なぜクレジットカード舟券を購入できないのでしょうか?

 

[ad]

 

スポンサーリンク

ギャンブル依存症を促進させてしまう。

自分では趣味や、遊びで競艇を楽しんでいるつもりでも、負けたらまくらないと!!

 

なんて思いで、どんどん手元の現金がなくなってしまい、気付いた時には借金。

 

世間の競艇やボートレースで勝ち続けている人は10%もいないと言われています。

 

むしろ、1日に勝つ人は10%でトータルで見たら、全員マイナスだと思っていたりします。

 

それぐらい公営ギャンブルで勝ち続けるというのは難しい事です。

 

 

投資の世界でも同じですが、退場しないことが本当に凄いことです。2年もあればお金がなくなって全員退場できる。

そんな風に思ってます。

 

 

この流れの背景には、ネット投票や、ナイター開催が助長したと思います。

以前までは、本場に行かないと舟券を購入できなかったり、手元の現金でしか賭けることが出来なかったです。

 

それはいい面、悪い面両方あったと思いますが、仕事の合間に競艇をする。

休日は競艇日和。

 

現代では普通な事が、15年ほど前はあり得ないような事だったと思います。

 

この手軽に競艇を楽しめる反面、ギャンブル依存症の方が年々増えている傾向にあるようです。

[ad]

テレビCM効果もあって若者にも人気

テレビのCM効果もあってか、入り口がかなり広くなってます。

若者のイメージが強くなり、昔のお爺ちゃん達が怒鳴り散らしていたようなイメージとはかけ離れてきています。

 

ただ、いまだにレースを見ていると悲惨な叫び声が聞こえてきたりするので、まだまだそんな層もいるのも確かです。

 

レディースや、ルーキー。同じ世代が活躍してたり、女子レーサーをファンのように出待ちするような方までいます。

 

応援舟券なんて言われてます。

 

40代以降は退場、もしくは勝っている

40代からいきなり競艇を始めるという方は少ないと思います。

長い人生、40にもなれば一度は競艇を何かのキッカケで一度はやっていると思います。

 

逆に40で一度も無ければ、今後はもう無いと思う。

 

持論になりますが、40代でずっと競艇を好きでかけ続けている人はトントン。もしくはちょい勝ちという方が多いです。

 

大きく勝っている人はまずいません。

 

それぐらい競艇で勝ち続けるという事は難しいです。

 

あとは、退場して借金生活をしている。

ご覧いただいている方にも心当たりがあると思います。

 

クレジットカード舟券を購入するには?

舟券は、現金か公式サイトからのネット投票しかありません。

 

ではこのクレジットカードで購入するにはどうしたらいいのか?

 

やめた方がいいですが、クレジットカード枠を現金化する事です。

 

上記はクレジットカードの現金化をした時の感想です。

 

どうしてもお金が借りれなくて困った事ありますよね?

 

舟券を購入する資金ではなくて、生活費として現金化してください。

 

くれぐれも舟券を購入はやめてください。破滅への道を辿ります。

 

[ad]

 

金策

Posted by keita